網戸作りました~

・・・・といっても、後半はほとんど家族にやらせましたけど☆
 
 
網戸作りました~
 
ルーバー窓なんですが、持ち手の部分が邪魔で市販品取り付けられなかったんです。。。
 
 
窓枠に合わせて作ったのを、嵌め込んだかんじです。
サイズは56の68ほど。
 
逆光でかなり見辛いですが、ホワイトパインの12mm角材でフレームを作って、
そこにネットを張っています。
 
曲がってるとこはスルーでお願いしますww
 
 
昨日のミラクルカットは、フレームの一番下のところに充てました。
ここなら歪んでても、構造的に問題無かったので。
 
歪みがあるとマズい部分は、ホームセンターでカットしてもらいましたよ。
 
 
フレームはボンドも使ってますが、組み立てとネット張りはホッチキスでしてみました。
ステンレス製の10号針です。
 
木材が細いのと、
窓枠に押し込むため形をホールドする能力は低くても良いので、
10号針でも十分そうです(^ω^)b
 
 
・・・・ネットの寿命が来たら、フレームごと作り直しかなぁ。。。
フレームの形が左右非対称なので、ひっくり返してまた使う、ってことができないのです(--;)
 
12mm角材、このサイズのものを作るにはちょっと細かったww
 
でもね、これが一番安かったんですよ←
ネット代・カット代込みで1000円行ってないんじゃないかしら。
 



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

井森葵

Author:井森葵
石やガラスが大好物。
ワイヤーを使って、モチーフやアクセサリーを作っています。

カテゴリ一覧
月別記事
ブログ内検索
LINK



参加中ランキング