古いあみぐるみを処分・・・。
いままで紙箱に入れてたんですが、
毛糸で紙箱は後々危険かな~と思いまして、
このほど、大きめのタッパーに入れ直しました。
そしたら、入りきらなくなっちゃったので、溢れた分を処分することに。
1つめ。


私の中では大作の、ウサギさん。
30センチ切ってても、私にとっては大作ですww
2つめ。


鎖編み+1列で編んでたら、くるくるくるくるしてしまって、
だったらウサギの耳にでもしちゃえばいいんざない?ってことでウサギです。これでも。
作りが甘いなぁww
手のひらサイズ(片手で握るといかんじのサイズ)です。
しょーがくせーが投げやり気味で作ったものなんて、こんなものでしょうか。
3つめ。


見事なくるくる具合を生かしたタコです。
これが一番うまく編めてるけど、赤いのもあるから黄色はいらないや
ってことで処分です。
4つめ。

何故かレモンww
このほかにも、ちょっと捨てましたら、タッパーにいいかんじに収まってくれました。
さらに、気に入っているものだけが残ったので、
気分的にも大変スッキリしました!
持ち物の見直しって大事なのね!
毛糸で紙箱は後々危険かな~と思いまして、
このほど、大きめのタッパーに入れ直しました。
そしたら、入りきらなくなっちゃったので、溢れた分を処分することに。
1つめ。


私の中では大作の、ウサギさん。
30センチ切ってても、私にとっては大作ですww
2つめ。


鎖編み+1列で編んでたら、くるくるくるくるしてしまって、
だったらウサギの耳にでもしちゃえばいいんざない?ってことでウサギです。これでも。
作りが甘いなぁww
手のひらサイズ(片手で握るといかんじのサイズ)です。
しょーがくせーが投げやり気味で作ったものなんて、こんなものでしょうか。
3つめ。


見事なくるくる具合を生かしたタコです。
これが一番うまく編めてるけど、赤いのもあるから黄色はいらないや
ってことで処分です。
4つめ。

何故かレモンww
このほかにも、ちょっと捨てましたら、タッパーにいいかんじに収まってくれました。
さらに、気に入っているものだけが残ったので、
気分的にも大変スッキリしました!
持ち物の見直しって大事なのね!
コメントの投稿