富士浅間神社の本殿の屋根、改修するんですって~

名古屋市中区大須の・・・なんですけど( ̄ω ̄;)

DSC068170.jpg

大須商店街の、観音さんの近くにある神社です。
コメ兵の着物館&楽器・カメラ館側のとこの。

屋根が素敵な雰囲気で~。
これ改修しちゃうのモッタイナイ!・・・って書こうと思ったんですが、
よく考えるとこの屋根って、拝殿じゃん。

DSC068140.jpg

この、緑青とか出てて、グラデがかかってるあたりがたまりません(*´д`*)


鎮座550年っていうと、1463年創建?
このころの桐の御紋っていったら秀吉??と思って調べたけど、
「明応4(1495)年、後土御門天皇の命により、富士山本宮浅間神社から分霊を勧請し、創建された。」(@大須ホームページより)
関係なかったww



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

井森葵

Author:井森葵
石やガラスが大好物。
ワイヤーを使って、モチーフやアクセサリーを作っています。

カテゴリ一覧
月別記事
ブログ内検索
LINK



参加中ランキング