結局・・・・
昨日のチェストもどき、底板に脚をつけて、無理矢理4段にしてしまいました(^_^;)

既に結構大容量な収納力ですが・・・・
温度上昇が結構激しいので、入れるもの選ぶのが珠に傷かな。。。
だがしかし、いくら最下段を足したところで、
まだ段を足さなきゃいけなくて固定しきれないことには変わりがなかったりします。
何故って

すりガラスシートの境目(うっすらと白いところ)が見えちゃってるのでww
腰壁みたいなかんじで一部覆っちゃってもいいんですが・・・・
撮りたい写真的に、ちょっと微妙なんですよ~。
当分は適当に何かで高さ足して、大きめの板載せた上で撮影しようかしら。
しかしいくら携帯とはいえ、画像暗いですねww
ここを撮影台にするなら、ライトの設置とかも考えなきゃなー・・・・(--;)
スポンサーサイト
引き出し作ってみました。
工作でチェストを作ってみたした~!

正面から見ると結構まともじゃないですか(^m^)
横から見ると~

ハイ工作☆
置いてる場所が出窓なので、なるべく軽くしてみました。
まだ段増やしたいので、1段1段は固定せず積み上げてるだけです。
***使ったもの***
板材600・250・6mm:4枚(ダイソー)
工作材料90・30・15mm8個入り:3つ(ダイソー)
引き出し用にセリアの木箱適量
計算するとそこそこかかってますねww
買い置きしてた材料を消費できたので、よしとしておきます(`・ω・´)
まだ段数増やしたいけど、使ってる板材の取り扱いがなかなかなくて。。。
加えて夏休みシーズン、木材系は品薄気味になりやすく。。。
・・・・底板の下に脚つけて、底板廃止しちゃおうかな。
山口と島根と
山口と島根、すごい豪雨だったらしいですね。
被災された方々、心よりお見舞い申し上げます。
山口県の日本海側で免許取って、錦帯橋経由で広島に行って、山口県出身の友人宅に泊まり込み、18切符で下関まで行ってみたり、18切符で・・・・名古屋まで12時間ちょいかけて帰ったりww
去年は出雲研修旅行に便乗して島根県内を巡ったり。
行った回数は2回、修学旅行入れても3回なれど、
結構濃厚な時間を過ごしたエリアなので~
災害云々で取り上げられると・・・・気になるんです。
人生初の夜行バスで、人生初の東北地方への長距離旅行に行って、色々巡った思い出の地・宮城県が軒並み被災した、東日本大震災ほどのショックではないですけど・・・・
やっぱり気になりますわ~。
これ以上被害が拡がらないことを願います。。。
被災された方々、心よりお見舞い申し上げます。
山口県の日本海側で免許取って、錦帯橋経由で広島に行って、山口県出身の友人宅に泊まり込み、18切符で下関まで行ってみたり、18切符で・・・・名古屋まで12時間ちょいかけて帰ったりww
去年は出雲研修旅行に便乗して島根県内を巡ったり。
行った回数は2回、修学旅行入れても3回なれど、
結構濃厚な時間を過ごしたエリアなので~
災害云々で取り上げられると・・・・気になるんです。
人生初の夜行バスで、人生初の東北地方への長距離旅行に行って、色々巡った思い出の地・宮城県が軒並み被災した、東日本大震災ほどのショックではないですけど・・・・
やっぱり気になりますわ~。
これ以上被害が拡がらないことを願います。。。
ディスプレイ制作中~
・・・・といっても、イベント用のものではありません。
撮影用、もとい自宅用です。
でもまだまだ頭の中から出てきてくれません~(´∀`;)
ラフは書いたけどいーかげんすぎて写メが撮れませんでしたww
今まで撮影に出窓を使ってたんですが、そこにもうちょいまともなセットを作ろうかなと思ってます。
でも材料が暫く揃わないので~
作っても小物かな。
・・・・そろそろ商品も制作せねばなんですけど・・・・ね(;・∀・)
撮影用、もとい自宅用です。
でもまだまだ頭の中から出てきてくれません~(´∀`;)
ラフは書いたけどいーかげんすぎて写メが撮れませんでしたww
今まで撮影に出窓を使ってたんですが、そこにもうちょいまともなセットを作ろうかなと思ってます。
でも材料が暫く揃わないので~
作っても小物かな。
・・・・そろそろ商品も制作せねばなんですけど・・・・ね(;・∀・)
すだれの威力。
ハイパー雷雨なうの名古屋市です。
うっかり北側だからと油断して開けていた窓から、雨水が超入り込んでいました。。。
が、凄いの。

軽く拭き取って、扇風機かけてるんですが・・・・濡れてるのわかります?
なんと、すだれが雨を防いでくれてました!!
早めに気付いたこともあって、窓枠以外はほとんど濡れてません!
すだれスゲー!!!!
いつも邪魔物扱いしててごめんよ~
・・・・でもこいつ色落ちもスゲーのよww
古いから?
今日は「大暑」
24節季、裏切りませんねぇ。。。
ここんとこそんなに気温高くなかったのに、突然暑くなったので・・・・
うっかり軽度の熱中症やらかしましたー(;^_^A
先週は割と、天気良かったけど気温そこまで上がらなかったんですよ。
最近、明け方とか夜にザっと降って終わりだったので
そろそろまた水瓶気にすべきですかね。
明日からの雨に期待です。

写真は、最近作ったブレスです。
アルミ1mm、強度がないので商品にはなりませんが、
軽いので着けててもすっごく楽です。
こんなんでも、着けると割とまともに見えるから不思議~(^^;)
なんででしょう・・・・?
オアシス21無事終了です/錆びたぁぁぁ
オアシス21、無事終了しました。
今日はちょっと少なめかなーと思ったんですが、
アルミワイヤーが50本ちょっと減ってたのでww
60人くらいかなぁ。
今日は皆様分散して来てくださったので、すっごくやり易かったです!
thanks!!
中国人の方が1組いらっしゃったんですが、
「アリガトウ」
と言ってくださったのに中国語で返せなかったのがちょっと心残りだったりします。
無理矢理書くと、ツェイプーチィ?
発音わかんねーww声調なんであんなにあんのww
で。
前回のオアシス21の前日・・・・なので、
7月6日にバリ取りしたペンチが早くもサビましたーΣ( ̄Д ̄;)
いつも主な荷物はオアシス21さんの倉庫で保管していただいているので・・・・
2週間ノータッチでこうもなるんですねww

これは一番酷かったやつです。
まぁ前任者のラジオペンチもあっちゅー間にサビたので、
あのサビ取りが全て悪いわけではないんですが・・・・
仕方ないので、サビを軽く落として、炭素を塗り込んでおきましたよ(;^_^A
これである程度進行は抑えられます。
・・・・鉛筆万歳ッ☆
ペンチのバリ取り~
今日は、明日のオアシス21用に、ペンチのバリ取りをしていました。

前回はちょっと本数が少なかったので、3本追加します。
軽くバリが付いていたのですが、
アルミワイヤーを扱うにはちょっとマズいので(^_^;)
ダイヤモンドヤスリで削りました。
細長ペンチさん。
ワイヤー細工やらアクセやら作ってる人間からするとちょっと使いにくいですけど、
無理に先っちょで掴もうとして、ずっとパッチンパッチンやってる人はいなくなったので(一般的なラジオペンチです)、
案外これでもいいのかもしれません。
前回が8本で、今回3本足して、1本回収予定なので、
細長ペンチ10本+ラジオペンチ
になるのかな。
あ、前回分、計算し直したら単純計算で90人来てました( ̄Д ̄;)
使いさしのワイヤー1巻き持ってったの計算し忘れててww
そりゃ私死にかけるわwwww
期日前~

投票行ってきました。
だって21日はオアシス21でワイヤー体験会だもんよ~。
今回も調整票を投じてきましたよ。
どうせ私一人じゃ流れを変えられない。。。
だったらパワーバランス取るのに貢献した方が有意義よね。
・・・・比例区の人見てなくて、党名で入れちゃったのがちょっと心残り~(--;)
ホームページ更新しました
もうブログには上げてありますが・・・・こいつらを追加しました。
撮り直しした分です。
↓HTMLタグでURL直に指定してやったので出る・・・・はず。。。



今回は、上1枚と下2枚、で分けてみました。
奇跡的に似たようなかんじになってはいますが、
花の種類が全く違うので・・・・。
久しぶりに蚊に刺されて(しかも顔)かゆいです( ;∀;)
昨日は夜中に巨大なGと遭遇して、乱闘の末に退治はできましたが嫌な汗かいたし・・・・
なんか虫難の相でも出てるんですかね私。。。(-o-;)
撮り直しした分です。
↓HTMLタグでURL直に指定してやったので出る・・・・はず。。。



今回は、上1枚と下2枚、で分けてみました。
奇跡的に似たようなかんじになってはいますが、
花の種類が全く違うので・・・・。
久しぶりに蚊に刺されて(しかも顔)かゆいです( ;∀;)
昨日は夜中に巨大なGと遭遇して、乱闘の末に退治はできましたが嫌な汗かいたし・・・・
なんか虫難の相でも出てるんですかね私。。。(-o-;)
とりあえずHPのリニューアル終了~
・・・・「完了」ではないんですが、
とりあえず一旦区切りがつあたのでアップしてみました。
http://imoriya.web.fc2.com/
前はメニューのところで、ちょっとおかしな記述をしていたので・・・・
これを修正するのが今回の一番の目的だったんです。
で、ついでに古い画像消してギャラリー再編して、
スタイルシートも矛盾・重複を修正して、
さらについでに背景色とかも変えてみました。
ぶっちゃけ見た目はあんまり変わってませんww
まだヘッダーとかも手を加えたいし、
ってかクリマ前に作った分もアップしなきゃなので・・・・
まだ先は長いです( ̄Д ̄;)
とりあえず一旦区切りがつあたのでアップしてみました。
http://imoriya.web.fc2.com/
前はメニューのところで、ちょっとおかしな記述をしていたので・・・・
これを修正するのが今回の一番の目的だったんです。
で、ついでに古い画像消してギャラリー再編して、
スタイルシートも矛盾・重複を修正して、
さらについでに背景色とかも変えてみました。
ぶっちゃけ見た目はあんまり変わってませんww
まだヘッダーとかも手を加えたいし、
ってかクリマ前に作った分もアップしなきゃなので・・・・
まだ先は長いです( ̄Д ̄;)
果たしてHPのギャラリーで、似たような画像を制作順に並べておく必要はあるのか
・・・・って内容で悶々としています。
同じ作品の色違いであったり違うバージョンであったり、
似たような画像が並ぶことってありませんか?
今までは制作順に並べていたんですけど、
ブログならともかく、ホームページのギャラリーでそれはどうなんだろう?と思うようになりました。
元々のコンセプトが、ギャラリーサイトなので、制作順に・・・・というのは正しいのですが・・・・
HPを名刺兼商品カタログ的な使い方をするようになったので、
閲覧者・・・・特にお店やイベント主催の方が出店者の選定のためにご覧になることを考えると、
制作順にこだわる必要はないのかなぁ・・・・と。
でもって、1作品につき原則1ページ、というのも止めて、
類似作品はグループにまとめて1ページ、
の方がいいのかしら。。。
携帯端末のことを考えると、1ページにあまり画像は入れられないんですが・・・・。。。
この理由で、ヘッダー画像どうしようとかもあるんですよねー・・・・(ーー;)
悩みます。
あ、前記事のデザイン崩壊、解決しましたよ!
「#」の入れ忘れがあって、設定してあるはずの内容が反映されてなかったの。。。(; ̄ー ̄A
同じ作品の色違いであったり違うバージョンであったり、
似たような画像が並ぶことってありませんか?
今までは制作順に並べていたんですけど、
ブログならともかく、ホームページのギャラリーでそれはどうなんだろう?と思うようになりました。
元々のコンセプトが、ギャラリーサイトなので、制作順に・・・・というのは正しいのですが・・・・
HPを名刺兼商品カタログ的な使い方をするようになったので、
閲覧者・・・・特にお店やイベント主催の方が出店者の選定のためにご覧になることを考えると、
制作順にこだわる必要はないのかなぁ・・・・と。
でもって、1作品につき原則1ページ、というのも止めて、
類似作品はグループにまとめて1ページ、
の方がいいのかしら。。。
携帯端末のことを考えると、1ページにあまり画像は入れられないんですが・・・・。。。
この理由で、ヘッダー画像どうしようとかもあるんですよねー・・・・(ーー;)
悩みます。
あ、前記事のデザイン崩壊、解決しましたよ!
「#」の入れ忘れがあって、設定してあるはずの内容が反映されてなかったの。。。(; ̄ー ̄A
ホームページいじってます
・・・のせいで、ロクなネタがありませんがww
とりあえずデザイン崩壊なうです。。。

これ、どうなってるかと申しますと、
・点線とレース模様(上)が一番上に来なきゃいけないのに、main(白いとこ)が下に回り込んじゃってる
・更新履歴と、レシピをお探しの方へを2段組みしようと思ったのがそもそもの発端。左寄せ表示で設定したら、白いエリアからおん出されたww
・で、ついでにフッター部分もテキストだけが回り込んじゃってる
のですよ。
アイヤー厄介厄介。。。がんばるぞーおー。
***
いつも、パソコン画面のコピーってPNG方式で保存するんですけど
うちのガラケーちゃんがPNG非対応で
じゃあもういっそヤフメから投稿しようと思ったら、アメブロはメアド事前登録onlyで弾かれ
(fc2は事前登録しなくてもメール投稿できるんです)
複数ブログ同時投稿サービスのラクブロさんは画像添付があるとそこそこめんどいし
(事前にどっかのサーバーにUPしとかなきゃいけないので結局二度手間)
・・・ので、アメさんで書いて(たまたま開けてたので)そこからfc2にコピーという、
えらい原始的な方法でこの記事書いてますww
jpg画像とかだったら、ケータイ経由で投稿しちゃうんですけどね。
これからどうしようかな。。。(´・ω・`;)
アメ→fc2でコピペしたら、1行づつ改行が余分に入りましたww
とりあえす、アメ→fc2は封印した方がよさそうですわー。。。
とりあえずデザイン崩壊なうです。。。

これ、どうなってるかと申しますと、
・点線とレース模様(上)が一番上に来なきゃいけないのに、main(白いとこ)が下に回り込んじゃってる
・更新履歴と、レシピをお探しの方へを2段組みしようと思ったのがそもそもの発端。左寄せ表示で設定したら、白いエリアからおん出されたww
・で、ついでにフッター部分もテキストだけが回り込んじゃってる
のですよ。
アイヤー厄介厄介。。。がんばるぞーおー。
***
いつも、パソコン画面のコピーってPNG方式で保存するんですけど
うちのガラケーちゃんがPNG非対応で
じゃあもういっそヤフメから投稿しようと思ったら、アメブロはメアド事前登録onlyで弾かれ
(fc2は事前登録しなくてもメール投稿できるんです)
複数ブログ同時投稿サービスのラクブロさんは画像添付があるとそこそこめんどいし
(事前にどっかのサーバーにUPしとかなきゃいけないので結局二度手間)
・・・ので、アメさんで書いて(たまたま開けてたので)そこからfc2にコピーという、
えらい原始的な方法でこの記事書いてますww
jpg画像とかだったら、ケータイ経由で投稿しちゃうんですけどね。
これからどうしようかな。。。(´・ω・`;)
アメ→fc2でコピペしたら、1行づつ改行が余分に入りましたww
とりあえす、アメ→fc2は封印した方がよさそうですわー。。。
レース糸でブレス編んでみました
過去ログ読んでたら、載せます宣言してるのに載せてないネタ発見(・∀・;)
こちら。

ダイソーのラメレース糸で、ブレスを編んでみました!
指リリアン編みです。
・・・・ぶっちゃけ、カラーチョイスちょっとマズりました。
肌馴染みが良すぎて私には似合わないのですwwww
もっと濃い色にすれば良かったわぁ(; ̄ー ̄A
ナチュキチで買ったもの

7日に買いに行ったものたち。
相当厳選しましたよ!
小花のスタンプ 3P
フラッグ柄のマステ 水色
で、この足付きのお皿って何て言うんでしたっけ(((・・;)
マステ、同じ柄で赤もありましたよ。
巻き少ないし幅半分だけど、あまりの可愛さにうっかり購入してしまいました~。
キャンディーポット?も超好みのがあったので買いたかったんですけど、
置く場所ないんので自重しました~( ̄- ̄;)
ちかれたーん
オアシス21、7月7日のワイヤー体験無事終わりました~!!
ダンスコンテスト?をやっていたので、人の多いこと多いこと!
ワイヤーの本数から逆算したら、約80人いらしてたという結構な結果に・・・・Σ(゜Д゜;)
一人でよく回したよ私。。。
とりあえず、事故が無かったのがほんとに嬉しいです。
怪我しないように気をつけてくれたみんな、ありがとうね!!!
次回はちゃんとレシピ作りますー・・・・
これどうしたらいいのばっかり連発されるような内容のままじゃ身が持たん(-。-;)
とりあえず倒れる前にタピオカのマンゴーヨーグルトでビタミン補給したよー
昼ロクに食べてないしね~
まだ名駅行きたいんだよね久しぶりだし(((・・;)
どっかで何か食べよっと。。。
ダンスコンテスト?をやっていたので、人の多いこと多いこと!
ワイヤーの本数から逆算したら、約80人いらしてたという結構な結果に・・・・Σ(゜Д゜;)
一人でよく回したよ私。。。
とりあえず、事故が無かったのがほんとに嬉しいです。
怪我しないように気をつけてくれたみんな、ありがとうね!!!
次回はちゃんとレシピ作りますー・・・・
これどうしたらいいのばっかり連発されるような内容のままじゃ身が持たん(-。-;)
とりあえず倒れる前にタピオカのマンゴーヨーグルトでビタミン補給したよー
昼ロクに食べてないしね~
まだ名駅行きたいんだよね久しぶりだし(((・・;)
どっかで何か食べよっと。。。
明日はオアシス21に出没します
明日(もう今日ですね;)はオアシス21のワイヤー体験会に出ます。
前からよくお手伝いに行ってたんですが、講師さんが来れなくなっちゃったので、以後私が講師になります!
(ん?体験会の仕切る側って「講師」?「講」はしませんよ・・・・?)
毎月第一と第三日曜日、10時~17時です。(とりあえず9月迄)
切ったワイヤー1本お渡しして自由制作、というスタイルです。
内容は交代前とほとんど変わりません(;^_^A
あ、でもアルミワイヤー導入しますよ!
前はビニール被膜の鉄線のみだったんですけど、
オアシス21だと小さいお子さまが多くて、
硬いとのお声多数だったんです~。
サンプルはこんなかんじ。

・・・・今からレシピ作るよりかは、机の上に置いとく見本作った方が早いかな(-。-;)
ダイソーで新色?レース糸
久々に100均ネタです。
ダイソーでレース糸を買ってきました~!

・・・・写真くらっ(--;)
レース糸 ラメ シナモンゴールド #20
いいかんじの茶色です。
見覚えないんですが・・・・新商品ですかね??
クリマで、似たような色の紐をペンダント紐にしてたので、
見た瞬間ちょっとドキッとしましたww
でもやっぱあっちの高いやつの方が上品だわ~良かった良かった。。。
こっちは自分用&実験用にしようかな。
早速編んでみたものがあるので、明日あたりupします(^-^)
星空のブレス(青)
お星さまのブレスと、青繋がりで作ってみました。


な・・・・長いですww
ヘマタイト
多分ブラックオニキス
ブルーゴールドサンドストーン
に、アゲートを追加してみました。
これだけ長いなら男性でもつけれるっしょ!(`・ω・´)
これもabc500enさんに納品予定~。
7月7日に行くつもりだったんですが、5日にも行く用事ができたので、5日に納品しちゃいます(;^_^A
お星さまのブレス(青)
クリマでのこと。
(お星さまのブレスの)青はない!?
って聞いて下さった方がいらしたみたいで(その時丁度外出してました)
嬉しさのあまり、作っちゃいました。
お星さまのブレス、青ver.です。

聞いて下さった方、ありがとうございます。
想像してた以上に可愛い!!
ちょっと繋ぎ方とか変えてるんですが・・・・大差ないですねー(-ω-;)
カルセドニーの6mm玉を使いました。

テール部分は、大小の丸カンを組み合わせてみました。
・・・・これをチェーンメイルって言ったら怒られる?
私はこれくらいシンプルなのが好き~。
7月7日の夕方すぎに、abc500enさんに納品予定です。
お店に行って、ピンクがまだ残ってたら、あっちもテール変えちゃおうかな。
クリマの戦利品♪

にゃんこのポストカード2枚と、切り絵レジンのバックチャーム(*´∀`*)
ほとんど回れなかったんですが、
自ブースの周囲にいいお店がたくさんあったので、
とっても楽しかったです!
このイケメンにゃんこを飾るために、壁にウォールバーでも設置しようかしら・・・・?
私の部屋、そーゆースペース作ってないんですよ(;^_^A