雪のイヤリング&お星さまのイヤリング




本日、大須のabc500enさんに納品に行ってきました。

画像は、雪のイヤリングと、お星さまのイヤリングです。


思い立って、初の箱入りに仕立ててみました!!
箱も台紙も自作ですよちょーがんばった(つд;*)


次は福袋の準備!!
がんばる…
スポンサーサイト




クリマお疲れ様でした



クリエーターズマーケット、12月も無事終了しました。

お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。

準備不足すぎて特に初日はえらいこっちゃになっちゃってて…(;´д`)
そして裏のブースのおねえさんとおにいさん、隣のブースのおねえさん、お見苦しいとこお見せしちゃって申し訳ないです。。。


載せるネタもないので、今日の荷物のビフォー&アフター載せときます!

帰りの荷物、ちょーギリギリ収まったかんじ(^-^;)
要改善ですわ。。。

クリマのブース番号決まりました!


皆様生きていますか?
私は死んでいます。


お久し振りです!

12月のクリマのブース番号が決まりました。
番号:M-406
屋号:井森屋本舗とカンテラ屋

場所は、中央通り近くの、奥側です。

カンテラさんに申し込み作業してもらっちゃいました~。
いつもありがとう!


実はここんところずっと体調崩してるので…大丈夫かな行けるかな。。。

そろそろ妖精さん作りたいので、とりあえず頑張って生産します。



…しばらく前にメール投稿のアドレス変更のお知らせ来てたけど、これでよかったかしら…ドキドキ

クリマ帰りの荷物

クリマ無事終了しました!
お越しくださった皆様、関係者の皆様、有り難うございます!!
 
 
帰りの荷物はこんなかんじ。
交通手段は電車で、乗り換えが1回、最寄り駅から自宅までは緩やか?な上り坂を約20分歩きます。
 
 
あと、普段使っている鞄があります。
 
モノトーンのビニール鞄は、みんな大好きダイソー先生。
中はそこそこ入ってますが、余裕は有り。
 
この荷物に、20日に写真載せたイベント什器全部入れてます。
 
今回は、構成を多少変えたので、収まりが悪くなって、ちょっと溢れてしまいました。。。
本当は、モノトーンの袋を小さくして上に鞄を乗せるか、袋の中に鞄をぶち込みたいのです!
 
 
什器のベースとなる木箱に出会ってから、荷物の構成は劇的に改善し、このスタイルになったのですが…
まだまだ改良は必要ですね。。。
 
 

クリマ2日目です


おはようございます
クリマ2日目です

会場は雨降りですが、入場待ちの皆様が結構待ってらっしゃいました

私はというと、早々に設営をあらかた終え、もう一方の館のフードコートでタピオカ飲んでますww

準備早く終わるって素敵ですね!
そろそろブースに戻ります

プロフィール

井森葵

Author:井森葵
石やガラスが大好物。
ワイヤーを使って、モチーフやアクセサリーを作っています。

カテゴリ一覧
月別記事
ブログ内検索
LINK



参加中ランキング